ダナン・コン市場に出かける前必読!どこに何があるか分かる市場マップ付き

ダナンには2大市場と言われるハン市場とコン市場があります。
訪れる観光客の数が圧倒的に多いハン市場については以下の記事をご覧ください。
・簡単お手軽にオーダーメイドアオザイをハン市場で作ろう!in ダナン
今回はざっくり、ローカル市場と言われるコン市場には何が売っているのか、ご紹介していきます。
ダナンで2番目に有名な市場がコン市場(Chợ Cồn)
Chợ Cồn、コン市場はダナン市内に位置する大きな市場です。
道の反対側にはBIG Cという地元の大きなスーパーもあり、日夜問わず賑わうローカルエリアに位置しています。
市街地に位置するハン市場とは少し異なる雰囲気があり、観光客の方にも人気が徐々に高まっています。

何から何まで揃う地元の大きな市場
市場は、野菜あ果物、魚、肉などの生鮮食品から、洋服、布団、鉛筆、シャンプーなどの日用品など生活に必要なものがほとんど手に入る場所です。
物によっては大量に買わないと売ってくれないものがあったり、生鮮食品の場合、鮮度が不安定な場合があるため、
ダナンの衛生状態に体が慣れていない旅行者の方は特に飲食のものに関しては注意することが無難です。


コン市場マップ
コン市場は2階建ての市場です。
ローカル市場のためあまりお土産らしいお土産は手に入りませんが、洋服から、果物、食器、アオザイなど様々なジャンルのものが販売されています。
販売エリアが分かれていますが、洋服が売られているエリアは人が一人と半分ほどの道幅しかなく、品数も多いため、迷路のようになっています。
複数人で訪れる場合は集合時間を決め、分かりやすい目印の場所で待ち合わせするのがおすすめです。

写真で見るコン市場 ~日用品雑貨~
靴や洋服に関しては、特に安いこともありません。
靴や洋服は約1000円前後~が相場で、品質は値段と見合っているかというと疑問に感じる商品も多数。
その中で掘り出し物を見つけ出したときの嬉しさや、市場のベトナム人のおばちゃんと値段交渉をする時間が何よりも楽しいかもしれません。

竹や葦、ヤシ科の素材を使用してつくられるバッグ、帽子、かご等

サンダルや靴類(女性もの方が多いです)

バッグ類

衣服・アジアらしい像柄のパンツは一部店舗のみの取り扱い
写真で見るコン市場 ~食品系~
果物に関しては、まとめ買いをしないと販売してくれない場合が多いです。
最低500g~1kgで、かなり現地価格の3倍ほどの高額を吹っ掛けられることもあるので注意が必要です。
もし少量を購入したい場合はスーパーに行き購入しましょう。
しかし時期によってスーパーに出回っていない果物が市場にはあるケースが多く、色鮮やかな南国のフルーツが並んでいるところは目にも楽しいでしょう。
市場内の食べ物は、ローカルフードですので、その点はご自分の判断でお試しください。
ダナンのローカルフードが安く一度に食べられる場所でもあり、特にコン市場の屋台はとても綺麗です。見るだけでも楽しむことができます。

果物ゾーン

野菜ゾーン

屋台ゾーン

ベトナムスイーツ・チェーの屋台

乾物

茶葉
写真で見るコン市場 ~その他~

ゴールドショップが立ち並ぶエリア

コン市場で豊富な商品の一つが食器類。中国製品や海外輸入品も多いですがベトナムらしい柄のお皿も多数あります。

綺麗な生花も市場で購入することができます。
ベトナムのお花はとても安く、日本の2分の1以下で購入できます。ご旅行の際でも、ホテルのお部屋に買って帰ってみるのはいかがでしょうか。
比較的綺麗なお手洗いも
ベトナムの公衆トイレでは、清掃や管理のためにお金を払うのが一般的。
お手洗いの利用は2.000VND(約10円)です。

コン市場前のゴールドショップでの換金がおすすめ
ベトナムのレートがいい換金場所はゴールドショップ。
観光客だけではなく、ベトナムで商売を営むベトナム人も使用します。
レートは若干お店によって変動するため、見て回るのも良いですが、見て回るのが億劫な方はこちらのKIM DONGをおすすめいたします。
ゴールドショップは大体19時に閉まることが多いです。

ダナンにある主な市場まとめ
①繁華街にあり、旅行者向けのハン市場(Chợ Hàn)
ポイント:・旅行者向けと言っても英語を喋れる店員は少ないです。
・乾物や魚、肉が一階にあり臭いがきついと感じる人も多いです。
・おすすめは2階の衣料品売り場、格安最短でアオザイ作成できます。
②ダナンで2番目に有名な地元のコン市場(Chợ Cồn)
ポイント:・ハン市場よりも精製食品の場所が分かれているので臭いが気になりません。
・衣料品売り場は下から上まで商品がぎっしり!迷路のように同じ景色が続きます。
・ダナン市内の市場の中ではとても綺麗な屋台ゾーンがあります!
③旅行者にも行きやすいローカル市場(Bac My An Market)
ポイント:・外国人観光客はほぼいません!商品在庫もあまり抱えておらず、比較的ゆったり見ることができます。
・上記の2つに比べ、更にローカルで温く賑やかな雰囲気を味わえます。
・果物、野菜、魚、精製食品、洋服、鞄、靴、金銀アクセサリー等販売しているジャンルは上記の市場と同じです。
おわりに
いかがだったでしょうか。
今回はダナンのローカル市場で、観光客の方もちらほら見かけるコン市場をご紹介しました。
市場では「一生分の洋服を見たよ」と商品数の多さに驚く日本人観光客の方の声も聞きました。
とんでもない量の商品が積み重なっているのでそれだけでもかなり圧倒されることでしょう。
もっとローカル気分を味わいたい方はBac My An Marketにも訪れてみて下さいね。
ダナンの市場の中で2番目に有名なコン市場のご紹介でした。
書いている人について
Danang.styleではダナン在住日本人のMy(ミー)とベトナム人のPhuong(フォン)の
20代女子2人組が女子旅気分で体験取材をして掲載しています。
観光スポットから在住者の方向けのお店までセレクトしており、ダナンのお店情報を2019年6月より平日ほぼ毎日掲載しています。
皆様にとってダナン滞在がより良いものになれば幸いです。
私たちの公式Instagramはこちらから→Danang.style
トップページはこちらから→Danang de 観光
Với các quý khách hàng kinh doanh trong lĩnh vực nhà hàng, cafe, khách sạn, spa, cửa hàng có nhu cầu đăng bài trên site này thì vui lòng liên hệ với chúng tôi qua email danang@caters.co.jp.
※本記事掲載の店舗情報、料金などは取材時点で確認した情報です。各情報は記事掲載後に変更されていることがあります。
なお、本記事に掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
総合的にダナンを発信しているDanang Styleで取材記事の掲載や広告を掲載することで
「集客力UP」、「売上UP」、「ブランド力強化」などさまざまな効果が見込めます。
Danangdeビジネス
アジア・ASEANにおいて特に経済発展が著しいベトナム。
特に中部のダナンは、人口約96万人のベトナム第三の都市とも呼ばれる港湾都市。
首都のハノイと南部のホーチミンから片道1時間強とアクセスが良く、日本の各都市からも直行便が飛んでいます。ダナン市内もコンパクトで、国際空港から中心地まではタクシーで約10分、ビーチまでは約20分の距離。
リゾート地としても知られるダナンは、主要国首脳会議が開かれるほど治安も良く、IT系や工場系を主とする国際的な企業からもビジネスの拠点として選ばれています。