サクフワで美味しい!マレーシア発のロッティパンをダナン市内で
皆さんの学生時代の思い出の懐かしの思い出の味はなんですか?
私、東京出身の日本人のミーの懐かしの味は挙げたらきりがありませんが10円のこんにゃくゼリー、パルカス、クレープ、コンビニのチョコステックパン。
私の相方ベトナム中部出身ののフォンちゃんの懐かしの食べ物を聞いてみるとやはり全く異なりました。
bánh bò bía(米粉・小麦がクレープ生地に麦芽糖・ゴマ・ココナッツがのっているもの)、bỏng(麩菓子)、kẹo kéo(周りが砂糖で中にピーナツが入っている棒状の飴)、パパロッティ(ロッティのこと)が懐かしいとのこと。
皆様にもそれぞれ違った思い出の味があるのではないかなと思います。
今回はフォンちゃんが高校時代によく食べた!というロッティパンのお店は無くなってしまっていたので、似たものはないかとダナンの町で探してみました。
ベトナム名物でもなければ、ローカルなエリアに位置しているため、ダナンをご旅行される方向けの情報ではありませんが、ご紹介していきたいと思います。
温かくてサクフワのロッティ
フォンちゃんが「パパロッティ」と認識していたのは「ロッティ」のこと。
ブランド名の方で覚えていたようです。
インドのカレーと一緒に頂くロティと同じく「Roti」と表記しますが、実物は全く異なり甘くてサクフワの食感が人気のパンです。
「ロッティ」はサクフワの触感が楽しめる菓子パンで、中にはちょっと塩気がきいた溶けたバターが入っています。
「ロッティ」の発祥はマレーシアで、「Rotiboy」というお店が発祥のようで、ほとんど同じ商品を展開する「パパロッティ」も知名度がチェーン店の名前です。
現在ではマレーシア以外にも韓国やベトナムホーチミンでも人気のようで、東南アジアで人気が広がっています。
フォンさんいわくダナンで昔は一つ10.000VND(約50円)程度で食べていたとか。
現在は12.000VND(約60円)~15.000VND(約75円)が相場のようで、依然といして低価格の菓子パンですが、少し物価が上がっているようです。
ダナンでロッティを販売している2店舗に行ってきた
1.Pappa Roti:01 An Nhơn 7, An Hải Bắc, Sơn Trà, Đà Nẵng
2.Paparoti Anh Hoàng:4 Thái Thị Bôi Chính GiánThanh Khê Đà Nẵng(移転前)
Paparoti Anh Hoàng:8 Lê Độ, Tam Thuận, Thanh Khê, Đà Nẵng(移転後)
1.ダナンで約10年営業しているマレーシア発のパパロッティ店
中身が割としっかり詰まっているタイプのロッティを販売しているこちらのお店。
以前は101 Nguyễn Văn Thoạiにあったのですが、つい最近移転したと在住の日本人の方にご紹介して頂いたマレーシア発のロッティのお店パパロッティ。
きちんとマレーシアのパパロッティから名前も買い取ったとのことですが、どのような契約なのかまでは分かりませんのでホーチミンやマレーシアのものと同じ味かは分かりません。
まだ新しく移転したばかりだからでしょうか、非常に簡易的な店内にはパンを焼くオーブンとおばちゃんが寝る用のビーチベットのみ。
チェーン店の概念は持たない方がいいかもしれませんね。
ちょっとローカルすぎる店内にびっくりしてしまいましたが、お店を切り盛りするおばちゃんの笑顔と優しさが120%だったので問題ありません。(笑)
既に焼いてあるロッティを袋に入れて渡してくれます。
匂いや甘みはあまり感じませんでしたが、お家のフライパンで少し焼き直せばもっと美味しく頂けそうです。
Pappa Roti
住所:01 An Nhơn 7, An Hải Bắc, Sơn Trà, Đà Nẵng
営業時間 7:00~17:00
Now:https://www.now.vn/da-nang/pappa-roti-nguyen-van-thoai
2.ここ最近オープンし始めたローカルのロッティ店
※2020年6月上旬に移転しました。こちらの写真は以前の店舗のものです。
新しい店舗は室内に客席が設けられたカフェになっています。
すぐに潰れてしまうけど、そこが美味しい繊細なパン
注文してから最後の仕上げに1分間焼いて提供してくれるロッティ屋さん。
こちらはとっても美味しくて驚きました!
2019年の6月からオープンしているこちらのロッティ屋さんは、ローカルの人が生活している路地に位置しています。
空港の近くですが、旅行者はもちろん、この周辺に住んでいないと在住者の方もわざわざ行かないエリアかと思います。
店先で受け取るスタイルで、一応店先に折り畳み式の椅子が出されてあり路上でロティや一緒に販売されているお茶を頂くことができます。
ロッティは温かいうちに食べるのがオススメです!
サクサクでふわふわ、バターの味もしっかりアクセントになっていて、全体的に優しい甘さを感じることができました。
ベトナムで温かいパンを頂ける機会ってあまりないので、新鮮でした。店内も清潔で好感度が高かったです。
日本でいう焼き立てメロンパン!みたいな感じでしょうか、在住の外国の方にもおすすめです♪
Paparoti Anh Hoàng
住所:4 Thái Thị Bôi Chính GiánThanh Khê Đà Nẵng(移転前)
Paparoti Anh Hoàng:8 Lê Độ, Tam Thuận, Thanh Khê, Đà Nẵng(移転後)
営業時間 9:00~10:00
Facebook:https://www.facebook.com/pages/category/Product-Service/Paparoti-Anh-Ho%C3%A0ng-876755572658968/
さいごに
いかがだったでしょうか。
今回は2つのロッティを販売する「パパロッティ」をご紹介しました。
ベトナムではブランド名の方が先に定着して、ロッティーという商品名よりもパパロッティ―のブランド名の方が一般名称となっているようでお店になるとややこしさを感じました笑
日本でいう温水洗浄便座をウォシュレット、絆創膏をバンドエイドと言っているような感覚なのでしょう。
ダナンにはベトナム料理以外にも多国籍の料理、食べ物の店舗も年々充実してきています。
ロッティの場合は約10年ほど前からダナンで営業しているとのことですが、ほのかな甘みの味がウケたということはもちろん手頃に購入できるおやつということでベトナムの人でも定着したのかなと思いました。
気になった方は是非足を運んでみて下さいね。
Với các quý khách hàng kinh doanh trong lĩnh vực nhà hàng, cafe, khách sạn, spa, cửa hàng có nhu cầu đăng bài trên site này thì vui lòng liên hệ với chúng tôi qua email edit@danang.jp.
※本記事掲載の店舗情報、料金などは取材時点で確認した情報です。各情報は記事掲載後に変更されていることがあります。
なお、本記事に掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
総合的にダナンを発信しているDanang Styleで取材記事の掲載や広告を掲載することで
「集客力UP」、「売上UP」、「ブランド力強化」などさまざまな効果が見込めます。