ベトナムの伝統豆腐スイーツ「タウフー」が人気のTàu hủ Xe Lam

Xin chào mọi người!皆さんこんにちは。
ダナン在住日本人My(ミー)と、ベトナム人のPhuong(フォン)です。
今回は「ヘルシー」で「インスタ映え」する
ベトナムの昔からある伝統スイーツ「Tàu hủ:タウフー」をご紹介します。
ダナン大聖堂から徒歩30秒
ダナン中心部、お土産通りとよく呼ばれるTrần Phú(チャンフー通り)にお店は位置しています。
緑の外観と入口の車が目印です。


豆腐メニューがイチオシのお店!
「Tàu hủ Xe Lam」はチェーン店で、ホーチミン市発祥のお店。
全部で6店舗あり、ベトナムの伝統スイーツ「Tàu hủ:タウフー」を販売しています。
ダナン支店では豆腐スイーツ(Tàu hủ)以外にマンゴーのアイスクリームやドリンクも展開しています。
お値段が非常に手ごろで約60円~お楽しみいただける、地元民も足を運びやすい値段設定が魅力のお店です。


店内2階建てで広々・テイクアウトも可能
ベトナムテイストの店内で、清潔で気取らず入れる雰囲気。
あまりローカルすぎないので旅行者の方にもおすすめしやすいです。
電源の数はあまり多くはありませんが1階にも、2階にもあるので利用することが可能です。




豆腐スイーツがやさしい甘さで身体に沁みます
「Tàu hủ:タウフー」ベトナムの昔ながらのスイーツとして知られています。
豆乳から作られ、口の中でほどける柔らかい豆腐、タウフー。
発祥は中国伝来のものではないかと考えられており、中国や台湾で知られる「豆花」と形態はほとんど同じです。
こちらの「Tàu hủ:タウフー」は、ココナッツとジンジャーのタレをかけており、そこにゼリー、プリン、フルーツ、などのトッピングがのります。
そのままであれば少し暖かく、別途付いてくる氷を入れると冷たくも頂けます。


今回は”オリジナル とうふ”(12.000VND:約60円)と”スペシャル とうふ”(27.000VND:約140円) を注文。
スペシャルとうふには、豆腐を覆い隠すほどのトッピングがされています。
プリン、ジャックフルーツ、数種類のゼリーに、ココナッツと生姜のタレがかかっており食べ応えもあります。
一方でオリジナルとうふには同じく甘みがかったココナッツと生姜のタレがかかっており、1種類のゼリーがのっています。
温かい豆腐と甘いたれのマッチが美味しくどちらも美味。
スペシャル豆腐は見た目は豪快ですが食べてみると豆腐の味も生かされていておいしくいただくことができました。

スペシャル とうふ(27.000VND:約140円)

オリジナル とうふ(12.000VND:約60円)
2階席からはベトナムの風を感じられます
二階のカウンター席からはバイクで通る人や縦長のベトナムらしい建物を見ることができ、ベトナムにいることを再度実感させてくれるでしょう。
あまりお腹がすいていないときもするっと入ってしまうので、ちょっとした休憩にもおすすめです。


ベトナムの豆腐(タウフー)を楽しんで
昔は天秤を担いだおばあさんが良く街中で売っていたという、「Tàu hủ:タウフー」。
現在はあまり見られなくなってしまったタウフー売りのおばあさんですが、「懐かしい味」は今も受け継がれています。


TÀU HỦ XE LAM
住所:176 Trần Phú, Quận Hải Châu, Danang
営業時間:10:00〜22:30
Facebook:https://www.facebook.com/tauhuxelamdanang
WiFi・コンセント:あり
お手洗い:普通
他店舗情報:
ホーチミン1区:36/A Lê Lợi, Q1 (Hẻm 36 Lê Lợi)
ホーチミン2区:Lầu 5 - K2A Vincom Thảo Điền - 161 Xa Lộ Hà Nội, P. Thảo Điền, Q2
ホーチミン7区:Lầu 3 - quầy 39 CRESCENT MALL QUẬN 7 (101 Tôn Dật Tiên, Q.7)
ホーチミン10区:CC8 Trường Sơn, P.15, Q10
ホーチミンフーニュアン区:70 Phùng Văn Cung,P7, Q. Phú Nhuận
Với các quý khách hàng kinh doanh trong lĩnh vực nhà hàng, cafe, khách sạn, spa, cửa hàng có nhu cầu đăng bài trên site này thì vui lòng liên hệ với chúng tôi qua email danang@caters.co.jp.
※本記事掲載の店舗情報、料金などは取材時点で確認した情報です。各情報は記事掲載後に変更されていることがあります。
なお、本記事に掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
総合的にダナンを発信しているDanang Styleで取材記事の掲載や広告を掲載することで
「集客力UP」、「売上UP」、「ブランド力強化」などさまざまな効果が見込めます。
Danangdeビジネス
アジア・ASEANにおいて特に経済発展が著しいベトナム。
特に中部のダナンは、人口約96万人のベトナム第三の都市とも呼ばれる港湾都市。
首都のハノイと南部のホーチミンから片道1時間強とアクセスが良く、日本の各都市からも直行便が飛んでいます。ダナン市内もコンパクトで、国際空港から中心地まではタクシーで約10分、ビーチまでは約20分の距離。
リゾート地としても知られるダナンは、主要国首脳会議が開かれるほど治安も良く、IT系や工場系を主とする国際的な企業からもビジネスの拠点として選ばれています。