ダナン・ホイアンのお土産に|美味しいチョコレートブランド6選!

 

 

ベトナム土産にお菓子を買って帰りたい!と思っている皆さんこんにちは。

ダナンスタイル編集部のダナン在住日本人のミーです。

 

アフリカ、中南米、アジア・オセアニア、と世界の主に3つの地域で栽培されているチョコレートの素となるカカオ。

中でも、アジアとオセアニアは合計しても世界生産量の全体の7%程度と少数なのですが、近年は「ベトナム土産と言えばチョコレートやココアパウダーだよね」と言われるほど定番のお土産として知られるようになってきており、質の面でも高い評価を得ています。

 

今回はベトナム・ダナンで手に入る、おすすめのベトナム産チョコレートブランドを6選ご紹介します。

 

 

※2022年7月投稿、2023年5月再編集

 

ダナン・ホイアンで購入できるベトナム産チョコレート6選


 

高品質であるのに値段が手ごろ、個性的なフレーバー、おしゃれな見た目でお土産にもピッタリなベトナム産チョコレート。

 

今回はダナンを知る在住者ライターが、旅行者の方にお勧めしたいベトナム産チョコレートブランドを6つご紹介いたします。

 

 

 

1.Pheva Chocolate(フェバチョコレート)

ベトナム産カカオ豆を使用したダナン生まれのチョコレートブランド。

日本でも限定販売されるなどカラフルさが目を引くブランドであり、日本人の方にも非常に人気です。

 

薄くてお土産にもしやすい価格。ダナンのお土産通りにあるので街歩きに合わせて訪れるのがオススメです。

【Pheva Chocolate詳細情報】
 

店舗住所: 239 Trần Phú, Đà Nẵng

営業時間:8:00〜19:00

ホームページ:http://www.phevaworld.com/?lang=jp


 

 

 

2.D'art Chocolate(ディアート チョコレート)

ベルギーチョコレートの製法を手本にしているベトナム産カカオ使用したチョコレートブランド。

フレイバーの種類が豊富なのが特徴です。

 

一つ一つのフレーバーを自由に6つからピックアップして購入でき、お値段50.000VND(250円)~ちょっとしたお土産におすすめです。

【D'art Chocolate詳細情報】

 

住所:247 Đường Trần Phú, Đà Nẵng

営業時間:8:30〜20:00

ホームページ:http://dartchocolate.com/

紹介ページ:約20フレーバーから選ぶ「D'art Chocolate(ディアートチョコレート)」

 

 

3.ALLUVIA Chocolate(アルビアチョコレート)

メコンデルタ産の純粋なカカオで作られたスーパーでも購入できるベトナムのチョコレートブランド。

 

チョコレートバー以外にもカカオニブやカカオ油、地元アーティストとコラボした商品も販売しているのが特徴です。

【ALLUVIA Chocolate詳細情報】

 

住所1:196 Đ. Trần Phú, Phước Ninh, Hải Châu, Đà Nẵng

住所2:117 Phan Chau Trinh , Hoi An

営業時間:9:00〜21:00

ホームページ:https://www.alluviachocolate.com/

Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100063594399278

 

 

 

4.Legendary chocolatier(レジェンダリーチョコレート)

フルーツやナッツを散りばめた見た目も華やかな板チョコが人気でお土産にももってこいの一品。

 

ベトナム産にこだわり、ホーチミンで女性が立ち上げたブランドです。

ダナンではロッテマートの一角に店舗を設けています。

【Legendary chocolatier詳細情報】

 

店舗情報:6 Nại Nam, Hoà Cường Bắc, Hải Châu, Đà Nẵng(ロッテマート4階スーパーマーケット内)

営業時間:ロッテスーパーに順ずる

Facebook:https://www.facebook.com/legendaryChocolatier

 

 

 

5.T-Bros(ティーブロス)

ダナン出身のベトナム人男性2名によって立ち上げられたT-BROSは世界でいくつもの賞を取るなど、世界的にも認められているブランドです。

 

知名度は現在そこまでないものの、店舗ではカカオビネガーや、カカオニブなども販売。

ミニスーパーなどでベトナムで採れたジャムを販売したりするなど、委託販売を主に様々な場所で見かけるようになったブランドです。

【T-Bros詳細情報】

 

住所:1 An Thuong 32, Bac My Phu, Ngu Hanh Son, Da Nang

営業時間:9:00〜20:00

Facebook:https://www.facebook.com/chocolatetbros

紹介ページ:ダナンうまれの高品質チョコレート

 

6.SAVALL(サバル)

旧POP KEOで知られるSAVALLはダナンでキャンディーショップとしてスタートしたチョコレートショップ。

 

実家がチョコレート作りを始めとする菓子店のバルセロナ出身の男性がオーナー兼パティシエを務めます。

委託販売を主とし、高級ホテルなどとタッグを組んで販売するなど高品質且つ、ユニークなデザインで驚きを届けるブランドです。

【SAVALL<旧:POPKEO>詳細情報】

 

販売店舗:食品販売店の Table Produce(42 Nguyễn Thái Học, Đà Nẵng)やMoonmilk(102 Nguyễn Văn Thoại, Đà Nẵng

営業時間:8:00~10:30)で購入可能。

FB:https://www.facebook.com/savallchocolate

 

 

 

 

高温保存に注意して持ち帰ろう


 

さて今回はダナンホイアンで購入できるチョコレート6選をご紹介いたしました。

 

購入したチョコレートですが、暑さで溶けてしまうのではないかと心配される方もいらっしゃることでしょう。

お店によっては保冷バッグを用意しているところもありますが、ないところもありますので特に乾季(大体4月~9月)の一番暑い時期は注意しましょう。

日中に購入する場合は一度ホテルに戻るか、午後に購入してホテルに持ち帰るなどして暑い場所に放置しないようにすることが大切です。

 

ホテルでは冷蔵庫に保管し、帰る際にスーツケースに入れてお持ち帰り頂くのをおすすめいたします。

 

【関連記事】

ダナンでお土産探しにおすすめのショッピングスポット16選

ダナンのおすすめ観光スポット20選!

ダナンで絶対に泊まりたい5つ星ホテル21選

 


 

Với các quý khách hàng kinh doanh trong lĩnh vực nhà hàng, cafe, khách sạn, spa, cửa hàng có nhu cầu đăng bài trên site này thì vui lòng liên hệ với chúng tôi qua email danang@caters.co.jp.

※本記事掲載の店舗情報、料金などは取材時点で確認した情報です。各情報は記事掲載後に変更されていることがあります。
なお、本記事に掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、あらかじめご了承ください。

Danangdeビジネス

アジア・ASEANにおいて特に経済発展が著しいベトナム。
特に中部のダナンは、人口約96万人のベトナム第三の都市とも呼ばれる港湾都市。
首都のハノイと南部のホーチミンから片道1時間強とアクセスが良く、日本の各都市からも直行便が飛んでいます。ダナン市内もコンパクトで、国際空港から中心地まではタクシーで約10分、ビーチまでは約20分の距離。
リゾート地としても知られるダナンは、主要国首脳会議が開かれるほど治安も良く、IT系や工場系を主とする国際的な企業からもビジネスの拠点として選ばれています。

[問い合わせ先]

日本国内
ダナンの人材サポートのことなら カテル有限会社
〒320-0805 栃木県宇都宮市中央本町4-23
カテル有限会社
TEL 028-666-6666
メール

ダナン市
ダナンの海外進出、人材採用コンサルティングは カテル・ド・ベトナム社まで
15th floor, Vietinbank Building, 36 Tran Quoc Toan Street,
Hai Chau 1 Ward, Hai Chau Dist., Da Nang, Viet Nam
Caters de Vietnam Co.,ltd.
TEL 0236 3550 021
Mail