現地ベトナム人が紹介する美味しい家庭料理【2021年5月編】
Xin chào!こんにちは
ダナンスタイルのPhuong(フォン)です。
現在、ダナンではコロナの影響で外食ができない時期となっていますが、どのような食生活を送られているでしょうか?
自炊が増えたという方も多いのではないでしょうか。
今回第5回目となる「ベトナム人が紹介する美味しい〇〇〇」シリーズでは、家庭料理についての記事をUPしたいと思います。
今回はダナン在住の私が、5月に食べた3つの美味しい家庭料理をご紹介します。
ベトナム人が普段食べているベトナム家庭料理は、栄養なバランスを取るため、4人あたりで3つから5つのおかずが作られます。
基本的にはスープ(野菜とエビスープ、魚のスープ、肉のスープなど)、野菜(茹で野菜、炒め野菜)、肉(炒め肉、煮詰め肉など)、魚(揚げ魚、煮詰め魚など)の中から数種類が食卓に並びます。
今回は、代表としてゴーヤの肉詰めスープ、空芯菜のニンニク炒め、ベトナムの角煮の3つのおかずをご紹介します。
1.Canh khổ qua nhồi thịt(ゴーヤの肉詰めスープ)
Canh=スープ、Khổ Qua=ゴーヤ、Nhồi=詰める、塞ぐ、Thịt=肉 → ゴーヤの肉詰めスープ
ゴーヤの肉詰めスープは代表的な家庭料理のスープです。南部ではゴーヤが「Khổ Qua」と呼ばれていますが、北部では「Mướp Đắng」と呼ばれています。
「Khổ Qua」は「Khổ」が「苦しみ」、「Qua」が「過ぎ去る」なので「苦しみが過ぎ去る」という意味もあり、家庭料理としてだけではなく南ではテト料理として食べられています。
作るときはゴーヤの中の種をくり抜き、味付けた豚肉とキクラゲなどの肉だねを詰めして煮込みします。
この煮込んだゴーヤがとても柔らかく、スプーンでも簡単に割ることができます。ゴーヤの苦味がスープに染み出していますが、そんなに苦くなく旨味とのバランスが絶妙です。白いご飯との相性も抜群です。
ゴーヤは体温を調整できますのでこの暑い夏に最適な料理です。
ゴーヤが苦手な方はこの料理を食べられないと思いますが、スープがそんなに苦くないので、チャンスがありましたらぜひ食べてみてください。
2.Rau muống xào tỏi(空芯菜のニンニク炒め)
Rau Muống=空心菜、Xào=炒める、Tỏi=にんにく → 空芯菜のニンニク炒め
Rau muống xào tỏiはただ青菜の炒め物なのですが、ベトナム全土で愛される非常にポピュラーな料理です。
家庭だけでなく、居酒屋、レストランなどで売ってあり、おつまみとしても食べられています。
空心菜の茎の芯が空洞になっていて、茎と葉っぱのコンビネーションがあるので、普通の野菜より美味しいと思います。
空心菜とにんにくを油で炒め、塩、こしょうなどで味付けて、たっぷりのニンニクが香り高く美味しい!
簡単な料理なのですが、空心菜はもともと熱帯アジア原産で日本では中華や、アジアの料理屋さんで頂くことが多いのではないでしょうか、ベトナムに来られたら、本場の味を是非お試しくださいね。
3.Thịt kho tàu(ベトナムの角煮)
Thịt=肉、Kho=煮詰める、Trứng=卵 → 肉たまごの煮詰め
最後にご紹介する肉たまごの煮詰めは日本の豚の角煮のような料理です。
ただ、日本の角煮は日本醤油などを使い、味付けをしていますが、ベトナムの角煮はヌックマム(ベトナムの魚醤)やココナッツミルクなどで煮込んでいますので、味が少し異なるかもしれませんが、作り方などベースは同じです。
ベトナムの北部では豚肉の鍋に入れる前によく卵を素揚げします。素揚げすることにより色が濃くなり料理の見た目も綺麗に見えます。
南部の方は鴨玉子を使って Thịt kho hột vịt(「Hột vịt」は鴨玉子)という名前が付けられている場合もあります。
ベトナムの角煮は色も味も濃く、煮汁が染みこんだ玉子もおいしいです。
私は日本の角煮を食べたことがありませんので、違いがあまり分かりませんが、日本人の方はもし食べるチャンスがありましたら、ぜひ食べてみてください。
さいごに
いかがだったでしょうか。
今回は3つのベトナム家庭料理をご紹介いたしました。
上記の料理は非常にポピュラーで、代表的な料理なので、ベトナム料理のレストランでよく提供されています。
皆さまももし気になった食べ物がありましたら是非お試し下さい。
【「現地ベトナム人が紹介するシリーズ」バックナンバー】
●【2021年5月編】美味しい家庭料理 ←本記事
Với các quý khách hàng kinh doanh trong lĩnh vực nhà hàng, cafe, khách sạn, spa, cửa hàng có nhu cầu đăng bài trên site này thì vui lòng liên hệ với chúng tôi qua email edit@danang.jp.
※本記事掲載の店舗情報、料金などは取材時点で確認した情報です。各情報は記事掲載後に変更されていることがあります。
なお、本記事に掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
総合的にダナンを発信しているDanang Styleで取材記事の掲載や広告を掲載することで
「集客力UP」、「売上UP」、「ブランド力強化」などさまざまな効果が見込めます。