現地ベトナム人が紹介する「健康に良いおすすめ4つの飲み物」

Xin chào!こんにちは
ダナンスタイルのPhuong(フォン)です。
9月30日から、ダナンでは移動制限処置(外出禁止)を解除しましたので、本当に嬉しいですね。
ダナンのニュースによりますと9月末までに、18歳からの対象に対し、ワクチン接種している人が95%になりましたので、今後も徐々に緩和していくのではないかなと考えられます。
さて、ワクチン接種や外出禁止などで何かと身体のコンディションも今まで通り、とはなりにくいですよね。
今回はベトナム人は疲労の時、よく飲んでいる飲み物をお勧めしたいと思います。
第9回目となる「ベトナム人が紹介する〇〇〇」シリーズでは、健康に良い4つの飲み物をご紹介します。
健康にいい飲み物がたくさんありますが、今回は主に4つの種類を取り上げます。
1. Nước cam (オレンジジュース)

オレンジはビタミンCやカリウムが豊富に含まれており、健康に非常に良い飲み物として知られています。
熱が出た時や疲労がある際は、疲労回復をサポートできます。
日本でよく見かけるオレンジはオレンジ色のものですが、ベトナムには「オレンジ色」と「緑色」の主に2つの種類のオレンジがあります。
ジュースにするものは緑のオレンジの方が多く、オレンジ色のものより少し酸っぱいです。
緑オレンジは「cam sành」というものでベトナムの果物なので、日本ではほとんど見かけることはないでしょう。
「cam sành」は値段もかなり安く、市場で1キロあたり25.000ドン〜30.000ドンです。
飲みたい時は市場、コンビニなどでオレンジを買い、自分でジュースを作ることができますし、カフェや屋台のジュース屋さんで注文することで手軽に頂くことも可能です。
カフェでの場合、1杯約20.000ドン〜35.000ドン、屋台の場合は12.000ドン〜20.000ドン程度です。
1日に飲む量はコップ1~2杯(約200ml)が適量です。オレンジジュースは酸性があり、糖分も入っているので、適量を飲むことがオススメです。
2.Nước chanh(ライムジュース)

引用:Báo Dân Trí「Uống 1 cốc nước chanh vào buổi sáng, lá gan sẽ biết ơn bạn rất nhiều」
日本ではライムよりレモンの方が多く売られていると思いますが、ベトナムではレモンは輸入物であり、値段が高いのでライムジュースの方がポピュラーです。
ライムはレモンのような香りや酸味を持っている柑橘なので、ベトナム語では両方とも「Chanh」と呼ばれています。
名前が同じなので、ベトナムのカフェとかではいつも英語でレモンジュースと書かれていますが、実はレモンジュースではなくライムジュースです。
ライムは苦味があり、レモンなどと比べると酸味が少ないです。
ライムにはビタミンCはレモンより少ないですが、カリウム・カルシウムなどのミネラル類が多く含まれています。
ライムを購入できる場所はスーパー、市場、コンビニなどです。1キロあたり10.000ドン~20.000ドン。カフェでは約15.000ドン~30.000ドン程度となります。
ライムはハチミツにすごく合いますので、作る時もしくは注文時、ハチミツと一緒に混ぜて飲んだほうが美味しいです。
ライムジュースは疲労回復に有効なので、是非疲れている時にお試しください。
3.Nước dừa(ココナッツジュース)

ベトナムは熱地国なのでココナッツを手軽に手に入れることができます。
ココナッツジュースには電解質やビタミン、ミネラルが豊富に含まれているので自然に水分補給ができて、エネルギー強化なども期待できます。
運動後や高熱の時は、ココナッツジュースで水分補給が効率的です。
ココナッツジュースの飲み方は2通り。
上の部分ちょっと切ってストローをさしてそのまま飲む、もしくはコップに入れてお好みで砂糖とか追加し飲むこともあります。
ココナッツはスーパー、コンビニ、ココナッツ販売店で購入できます。
1個あたり15.000ドン〜30.000ドンまでです。カフェとかでは、30.000ドン~50.000ドン程度の値段で提供されています。
柑橘類と違って酸味があまりありません。是非本場の新鮮なココナッツジュースを水分補給のため、飲んでみてはいかがでしょうか♪
4.Nước tía tô(しそジュース)

引用:CÔNG TY CỔ PHẦN MẠNG TRỰC TUYẾN META「Uống nước tía tô có tác dụng gì」
しそジュースはワクチン接種前に嘘か誠か定かではありませんが「しそジュースを飲むと熱が出ないよ」とおすすめの飲み物としてよく耳にするドリンクでした。
しそジュースはビタミン類やミネラルなどの栄養素が高い物なので、疲労回復や様々な健康効果があることで知られています♪
しそジュースはカフェではあまり売られていないため、家では作る必要があります。
しその葉はスーパー又は市場などでは1束あたり20.000ドン〜25.000ドン程度で購入可能です。
作り方はシソの葉を茹でるだけなので、ミキサーなども必要ではなく簡単に作ることができます。
手軽に手に入る食材なので、ぜひ作って飲んでみてくださいね。
最後に
今回はの健康に良いおすすめ4つの飲み物のご紹介をしました。
日本でもあるものなので、上記のいくつかは飲んだことある方も多いのではないでしょうか。
ベトナム在住の方へも、日々のけん参考になれば嬉しいです♪
今のダナンは自由に買い物、持ち帰りなどが可能となりましたので、健康のためにぜひ適量を持って飲んでみてはいかがでしょうか?
【現地ベトナム人が紹介するシリーズ」バックナンバー】
Với các quý khách hàng kinh doanh trong lĩnh vực nhà hàng, cafe, khách sạn, spa, cửa hàng có nhu cầu đăng bài trên site này thì vui lòng liên hệ với chúng tôi qua email edit@danang.jp.
※本記事掲載の店舗情報、料金などは取材時点で確認した情報です。各情報は記事掲載後に変更されていることがあります。
なお、本記事に掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
総合的にダナンを発信しているDanang Styleで取材記事の掲載や広告を掲載することで
「集客力UP」、「売上UP」、「ブランド力強化」などさまざまな効果が見込めます。